ストロベリー・フィールズ。一瞬の輝きは時代を超えて永遠に。 | |||
candy flip |
strawberry fields forever |
![]() |
|
2,200 yen | 12inch/POP/UK | ||
Disc:4.5 jacket:3.5 sound:4.5 ※レコードの状態につき、5段階評価を行っています。5が最高、1が最低です。 | |||
盤キズ殆ど無し、ジャケット丸型スレ有り | |||
誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、The Beatlesの有名曲を、UK出身の二人組、candy flipがカヴァー。彼ら最大のヒット曲となりました。アーティスト名にもなっている「candy flip」とは当時のUKレイヴ・シーンでの、とある習慣を表すスラングで、このスラングと彼らの、いわば一発屋としてのキャリアとの間には、何らかの因縁が実はあったりするのかもしれません。 肝心の楽曲は、A面に収録されているオリジナル・カヴァー(試聴は本曲)も素晴らしいのですが、B面に収録されているdmc 12inch u.k. remixが甘くて青くて、とても素敵な仕上がりとなっています。 太いベースラインに、暖かみのあるオルガンの音が控えめに絡み、そこに重なるのは永遠の青春を感じさせるウィスパーボイス。原曲の持つ儚さをそのウィスパーボイスが助長しつつ、ベースラインが過度の甘さを排除するという、奇跡的なバランスの上に成り立つ傑作カヴァー。ひとりで部屋で聴くことも、フロアにも対応可能という、全方位向けの1枚に仕上がっています。そしてoutroにHey Judeを使っているのもまた、ご愛嬌。 |
Prev. | Next |